日曜。
今回のガリ勉ロードは失敗したが、明日(月曜)からもう一回始めようと思う。
今週はいろいろありすぎた。
昨日は久々のパーティ参加だったし、
一昨日は(金曜)は映画もあったし。
来週(明日から)は何もないはずなのでもっかい取り組みます。
今日は宿題2つ処理して終わりました。
就活のことしようと思ってたけど、時間を無駄に使っちまったぜ。
パーティに参加すると次の日はかなり時間つぶれるのがやはり問題。
(寝坊するから)
それでも帰り怖いから早めに昨日は帰ってきたけど。
って言っても2時くらい。
友達が送ってくれたときはホント安心した。
とりあえず、明日からはガリ勉になる。
高校の時の合宿くらい勉強してみようかな。
いや、やっぱり、それは無理だ。
さすがにそこまではできねえ。
そんな勇気はねえ。
やることはリーディング、宿題(ファイナルプロジェクト含む)、就活関連(これはさすがに週末行きかもしんねえ)、グループプロジェクト。
こんくらいかな。
もう4月に入っちゃうし、焦る焦る&普通に忙しくなる。
う~ん、がんばらなねば。
今日突然思ったけど、マーケティング(もしくはビジネス)を勉強してよかったと思った。
マーケティングを学んだことによって、いろんなとこに目が行くようになった。
もしくは興味がいくようになった。
食堂でさえ、何かしら考えることがある。
ジュース注ぐとこで毎回2色の色が注がれてるのが気になってた。
で、片方ずつなめると、片方が炭酸水で、片方がペプシとかの黒い液であることがわかった。
こういうとこにも何かしらの企業努力があるのかなと思ったり。
また、食堂では上(管理する側)と従業員側(現場)のコミュニケーションがよくできてるなと感じることがよくある。
従業員が作業しにくかったり、俺ら学生が何か不満を持っていることに気がつくと
割と早くにそれが改善されている。
コミュニケーションの円滑さと管理側の動きの早さを見た例だと思う。
実によく機能している。
マーケティングを勉強していなければこんなことには気づかなかっただろうし、
気づいたとしても気づくだけでそれが意味するものを読み取れなかっただろう。
そしてまたマーケティングが教えてくれたのはビジネスのことだけではない。
マーケティングの考え方はちょっとした普遍的なものがある。
だから人生についてもマーケティングの考え方を用いることによって成長することができた。
マーケティングは競合他社から生き抜き、繁栄させるための手法だと思う。
(定義としては顧客との関係創造、維持、構築)
それはあらゆることにあてはまる。
生きていく中で、そしてなにより成長する上で他者との競争というのは避けられないものだし、
その中でどう生き残り、どうやって自分の得たいものを得るのかは大事なことだ。
子供のころから他人と違うことをしていたいと思っていたが、
マーケティングを通してそういうことを前以上に考えるようになった。
外大にいながらマーケティングに出会えたのは本当によかったと思う。
一年の時にマーケティングに出会わなければ、今頃俺の学生生活はすごくありふれたものになっていたと思う。
ホントに感謝。
就職すれば、自己投資の時間は終わり、自分を試すときが来る。
そう考えると胸が高鳴る。
この世界に何かしら遺せるといいなあ。
モニター
5 年前
1 件のコメント:
as you said, the ablility of feeling and seeing something objectively is important as a business person. I agree with u.
Good luck
コメントを投稿