2008年9月30日火曜日

帰国生が後輩にアドバイスするイベント

おはよう
今日は珍しく朝からブログ書いてみる
そういや、きさびーの日記で200回記念とか書いてあったから
俺も数えてみたら前回の投稿くらいで200個だった。
けっこう書いたもんだね。
以前に比べるとペースはがくんと落ちてるけどね。

朝から書いてるのはなんでかっていうと今日は授業がないんだよね。
だからそこまであせらなくていい。
もちろん学校は行くけどね。
新聞読みに行かないといけないし。
昨日はやることあったから読めなかったしね。

昨日何してたかというと、学校行って、エントリーシート印刷して、
それを書いて、しかも今回は写真を貼らないといけなくてね。
証明写真はもう持ってたからよかったんだけど、
自分の最も輝いてる写真を貼ってください
って書いてあったから以前撮ったやつをプリントしに行って、
それを貼って、郵便局持ってててしてたら、
授業の時間になっちゃって、急いで授業に行って、
授業では楽しみにしてたはずのオバマvsマケインのディベート(最初の30分)を見てたんだけど、
眠たくなってけっこう寝ちゃって、全然覚えてなくて、
終わったら帰国生が後輩にアドバイスするイベントに参加しました。
それが4時からで、授業が終わるのが3:55。
急いで参加。
CIEの人にメール出してなかったから、
俺の分の名札はなかったけど、飛び入りでもいいっていうことを事前に確認しておいたので
飛び入りで参加。
で、勝手にアメリカのとこに座ってたけど、アメリカ人の同時にやるのは難しくて、
(説明したいことが違うから。彼らは外大の留学のシステムも知らないし)
けっこう黙ってた。
そしたらCIEの星野さんが、
「ちょっとあそこのテーブル使っていいからさ、アメリカ行きたい人~って呼び掛けて、適当に捕まえて話しててよ」
ちょうど、やりにくいと感じてた時だったし、ナイスタイミングだった。
で、アメリカ行きたい人~って叫びながら、ラウンジの中歩いてたらけっこうすぐ捕まった。
で、結局3組くらいかな?話したのは。
4時~7時まで。
しかもそのうち2時間くらいは最後の子らに時間使ってました。
2時間も話してたので、けっこうまじめな話以外もできたのでおもしろかったです。
しかし、3時間も話しっぱなしだったのでのどがかれる寸前でした(笑)
声出すのつらかった
でも今回話聞いてくれた子たちは英語学びたいとか言ってる子はいなくて、
何かを学びたいていう子が多かったからびっくりした。
外大にも少しずつそういう学生が増えてきてるのかなと思って少し嬉しくなった。
そしてちゃんと俺の話を聞いてくれてた。
少しでも俺の話によって、モチベーションが向上してくれてたり、
何か得たものがあればいいなと思います。
また、こういうイベントがあれば参加したいです。
こういうイベントのいいところは話するだけじゃなくて、
他の帰国生と友達になれるところ。
行くたびに友達が増えるから楽しいです。
で、増えた友達とはまた次の時にもっと仲良くなる。
すごいいいイベントです。
企画してくれてる星野さんに大感謝です。
だからできるだけこういうイベントにはCIEを助ける意味でも参加していきたいです。

あと、話は変わりますが、その日、スポーツフェスティバルで友達になった留学生と
さっそく出くわしたのでよかったです。
コリンとはしゃべってないけど、ケイリーとはしゃべるチャンスがあったので
よかったです。
俺はいい通訳者としての印象を得ているようです(笑)
あと、昨日はその帰国生のイベントに参加してくれた留学生の中にも
ちらっとしかしゃべってない留学生がいたので積極的に「覚えてる?」発言を繰り返しました。
こうやって友達を増やしていこうかなと思いました。
でもまだまだ留学生の友達の数は少ないのでもっともっと友達になっていこうと思います。

BSGのみんなへ
ブランドギャップの日本語版がブックオフに売ってあったから即買いしちゃったぜ(笑)

そいじゃ、もう学校行く準備するんで、ばいばいノシ

2008年9月27日土曜日

Sports Festival

今日はCIE主催のスポーツフェスティバルに参加してきました。
留学生と日本人学生が一緒になってやるイベントで今年から実施されるものです。
それで参加するつもりだったんですけど、いろいろ手違いがあって参加できないかもだったんですけど、
友達のチームから欠員が出たのでそこに入れてもらいました。
で、今日は参加してきたんですが、めちゃ楽しかったです。
後期始ってから全くと言っていいほど英語使ってなくて、
使いたかったんですが、今回チームに3人留学生がいたので
(一人欠席したから、実際は二人だったけど)
たっぷり英語使えました。
意外と自分が思っていた以上に英語が無事だったのでよかったです。
全然しゃべれなくなってたらどうしようかと思ってたのでホントよかったです。

で、フェスティバルの内容ですが、ミニ運動会って感じでした。
出る種目はいろいろあったのですが、自分は留学生にどんどん参加してもらうべきだと
考えていたので、あんま競技には参加しませんでした。
出たのはリレーと全員参加の台風リレーだけでした。
ただ、あまりに留学生を全面に押しすぎて、ウチのチームの留学生二人は
後半戦非常に疲れてて申し訳なかったです。
でも楽しんでる様子だったのでホントによかったです。
で、自分としても留学生と友達になれて+英語使えてラッキーでした。
ちなみにウチは赤団だったのですが、2位(4チーム中)でした。
惜しかった><

ただひとつ思ったのは、
久しぶりに運動(リレー)して、足が死にそうになってるということ。
トラック半周だったのに半周の半分くらい走った時点で足がパンパンになってました。
終わったあとは、足が限界です。
すでに軽く筋肉痛がはじまってますが、これは明日になったらすごいことになってそうです。
普段からある程度は筋肉を使っておくべきだな~と思いました。
ホンマしんどかったです。

で、フェスティバル終わったあとは友達になった留学生とすし食いに行きました。
回転すしだったけどね。
すしネタの名前を英語でなんて言うか話したりしててまあおもしろかったです。
そのあとは普通に帰ってきました。

ああ、あとフェスティバル中にポケットの中に入れてた自転車の鍵をなくしたようで
いろいろ大変でした><
一応最後のスペアのキーがあるのでそこまで問題はないのですが、
今日は歩いて帰ってきたので大変でした。
友達にも迷惑かかってたのでホントに申し訳なかったです。
明日は学校しまってるので月曜にチャリ取りに行きます。

あと、昨日ピーター・ドラッカーの「経営者の条件」
(英語タイトルは「Effective Executive」)
を学校の図書館から借りてきました。
で、目次だけ見たんですが、これやばいです。
これは就職するまでに読んでおくべき本だと思いました。
ていうより、就活始めるまでに読んでおくべき本だったかもしれないです。
それぐらいよさげな本なので早く読んでしまいたいです。
今日はくそ眠いので読まないかもですが、明日から読んでみたいと思います。
感想はまた今度書きますので楽しみにしててください。
そしたら、また!

2008年9月26日金曜日

決心

今日いろいろ決めました。多分。
最近はいろいろ悩んでたんですが、いろんな人に相談して決意が固まってきた気がします。
自分はマクドナルドとファミリーマートから内定をもらって
ファミリマートは断り、マクドナルドはキープしていました。
しかし、先日両親から

「行きたくない会社に行くぐらいなら留年してもう一度就活をやり直したらどうか?」

と提案がありました。
学校は4年で卒業するように言われていただけにうれしかったです。
しかし、お金の面でこれ以上負担をかけさせたくありませんでした。
私立の大学行かせてもらい、そして留学までさせてもらって
これ以上はどうなのかなと思いました。
しかし、マクドナルドでいいのかと思う気持ちもありました。
住友3M、資生堂、味の素。
あと一歩のところで逃してきた。
ホントに紙一重だった気がする。
だからこそ、受かりそうだからこそ、
もう一度トライして受かりたい。
同じ企業は受けないと思うけど、時期的な関係でトライできなかった企業に
トライしたいという気持ちはありました。
そして受かる自信も。
だから留年というのはホントに魅力的な提案でした。

そこでここ一週間くらい考えてました。
で、反対する人もいたけど、おおむね賛成のようでした。

一年遅れるというのは人生という長いスパンで見れば、大した時間ではありません。
それよりも自分が納得のいく人生を送ることの方が大事だと思います。
一年遅れるということは他の人(社会人になった人)に対して一年分遅れを取るわけだけども
その間に、自分も自分を向上させるために努力すればそこまでの遅れは出ないと思います。
それに一年以上遅れた人でもその遅れを取り戻した人は大勢います。
今日、相談したゼミの先生もそうでしたし、私の尊敬するキャノンの御手洗会長もそうです。
彼らは遅れたにも関わらず、他の人よりもすごい人生を送っています。
もちろん、遅れた分を取り戻す努力はしました。
しかし、取り戻せないわけではなく、取り戻せるのです。
それを考えれば時間は大丈夫だと思いました。
そして一年伸ばした場合、親の経済的負担を減らすために少しでもバイトをしてお金を稼ごうと思います。
幸い、国際交流部の課長さんであるひろもとさんにそのことを話して、お願いしたところ、
交流部でアルバイトをさせてくれるとのことだったので
留年の場合は4月から働くことになるかもしれません。
あそこなら、英語力は落ちにくくなるし、
ビジネスマナーやいろんなことが学べると思いました。
しかも長い時間働かせてもらえるのでお金の面でも十分だと思います。
そのほかに空いた土日などで経験になるバイトをすればかなりの額が稼げるんじゃないかと思います。
さらに空いた時間で独自に勉強していけば、ましな学生生活を送れるんじゃないでしょうか。

反対意見としては
普通は大学を4年で卒業して、その卒業するまでの間に就職先を見つけるのに
卒業できるのに、留年するのは“逃げ”じゃないか、と。
世の中には締切というものがあって、それを守るのは当たり前だと。

確かに、締切を守るのは当たり前だと思います。
そして4年で卒業しない僕は大バカ者かもしれません。
でもこれは俺の人生です。
誰がなんと言おうと、俺は後悔しない人生を歩みたい。
後悔したくなかったから、今までいろんな選択をしてきた。
だからこそ今の俺がある。
後悔するという選択をすることは今の俺にとって自分自身を否定することになると思う。
俺はそんなことはしたくない。
たとえ留年することで失敗したとしても、俺は考え抜いて選択した。
俺はこの選択に後悔などない。
そしてその選択をした以上は今まで以上に頑張る必要がある。

俺は他の人より遅れることになる。
ここから必要になるのは根性だ。
他の人に追い付き、追い越し、負けないための努力が必要になる。
それは気持ちだけではなく、ホントにがむしゃらさが必要になってくると思う。
これからは誰にも負けないように頑張ろうと思う。

でも留年するってことは、それだけ両親の俺に対する投資額が増えるということ。
投資額が増えるということはそれに見合うだけの結果を出す必要がある。
だから就職したらいっぱい稼いで、投資した額に見合うような価値を出したいと思う。

とりあえず、留年するってのは今年就職が決まらなかったらの話。
だから受ける企業は残り少なくなってきたけど、そこのどこかに決まれば何の問題もない。
そして残りの企業に必死で受けるためにもマクドナルドは早めに断りの電話をいれようと思う。
もう後戻りできないように、覚悟を決めるために。
俺は俺の選択が間違ってなかったということを必死で証明しようと思う。
絶対負けない。
人生22年。
あと60年近くの人生。
たった一度こけたことなど気にするものか。
息を整えて、絶対に走って追い越してやる。
絶対にあっと言わしてやる。
こけたからって終わりじゃない。
こけてもまた起きて走り続けたらいいんだ。
俺らが走ってるのは200メートルの短いトラックじゃない。
人生っていう長い長いマラソンなんだ。
それならまだまだ挽回できる。
だから遅れた一年でじっくり力をためて、一気に抜き去る。
普通の努力じゃ無理かもしれないけど、どうせすげー人になろうと思ったら
いっぱい努力しなきゃならない。
ならいっぱい努力して追い越すのと両方やっちゃおう。
やってやる!!

終わり

追伸:昨日走りに行こうと思ったら走りに行く直前に大雨降っていけませんでした
せっかく着替えたのに><

2008年9月25日木曜日

ウルトラショック!!

マジでショック!!
マジしくった!!
なんでこんなことするんやろ。
マジでないわ。
失望だわ。
チェック足りてなさすぎ。
クラシエホームプロダクツの会社の書類を送るのをしくりました。
クラシエフーズの時はメールで提出だったので
てっきりホームプロダクツもそうだと思っていたら
郵送でした。
だから今日の6時までじゃないと間に合わないのに、
もう夜です><
何やってるんやろな。
仕方ないからなんか自分に罰でも課そうかな。
ペナルティとして今から走ってくるわ。
ばいばい

2008年9月21日日曜日

改革三日目 船井電機(説明会)

こんばんわ
今日は船井電機の説明会行ってきました。
9時起きで、一時間読書しようと思ったら、結局10時起きでした。
13時から天満で説明会だったので余裕で間に合いました。
だから一番最初に会場に着いたんですが、一番後ろに座らされました。
一番最初に来たのに何のメリットも得られないとは!
で、会場に来た連中は技術系の会社ということもあってか
オタクみたいな連中(男)がいっぱいいました。
みんな理系だと思いました。
で、説明の途中で、人事の人が文系か理系かを聞く時があったんですが、
理系は3人だけでした。
残りの人は文系なようです。
文系でオタクっぽいとは終わってると思いました。
さすがこの時期に就活続けてるだけのことはあるなっていう感じです。

説明聞くと、船井電機は売上の7割が北米からだそう。
で、募集も海外営業と書いてあることから
多分海外に行くのは割と余裕。
で、営業なので普通の営業かと思っていたんですが、
どうやら違ったようです。
その理由はここの販売方法というか、ビジネスのやり方にあります。
ここはOEMを中心にビジネスをしているのです。
OEMとは他社が自社でやるのに採算が合わなかったりすると、他社い依頼して、そこで作ってもらうというもの。ただし、ブランド名は委託側。受託側は作るだけ。
仮の例でいうと、作ってるのは中国のどこぞの知らないメーカーだけど、ブランド名はパナソニックみたいな状態。
船井電機はそれの生産側なんですね。
だから実際営業するのは委託側の社員。
船井電機の社員(営業)の仕事は工場、委託側の会社、船井電機のコミュニケーション係り的な。
だから普通の営業とは違うんですね。
で、そこで疑問に思ったのが、OEMの場合、“商品のコンセプトなどはどちらが練るのか”ということ。
で、聞いてみると、双方の意見を一応交えるが、基本的には委託側だそう。
まあ、そりゃそうだよね。
で、俺が仕事としてしたいのはもちろん営業もなんだけど、商品を作る段階もやりたいのよね。
で、プロダクト(ブランド)マネジャー的なこともやりたい。
でも、この会社ではどうやらそれはできなさそう。
だから務めるなら5年くらいかな、と思った。

で、他にも俺を心配させる点がいろいろあって、
そもそもOEMをする会社(委託側)って、その製品がもはや衰退期に入ってる、
もしくはもう会社がその商品に注力する気がない、
つまり撤退する寸前にするってイメージがあるのよね。
(生産コストを抑えるために)
船井電機がそういうニーズに応えてビジネスしてるのはいいと思うんだけど、
時代はどんどん変化してるわけだし、日本にはもうそのビジネスモデルが機能しないんじゃないかと思った。
というのはOEMでやっていくには確かな(高い)技術力と生産コスト(製品)の安さが求められる。
人件費の高い日本でやるにはもう限界だと思うのですよ。
今や中国やその他の国で安価でいい製品が作れる時代になってきてるわけですよ
そんな中でそこに日本の企業が対応していくのは厳しいんじゃないかなと思いました。

もう一つの懸念材料は説明会行く前に決算書をチェックしてから行ったのですが、
08年度3月期の決算は売上はまあまあだったんですが、
利益で見てみるとガタ落ちだったので、不安になりました。
単に世界経済全体がやばめな雰囲気なのでその流れかもしれないですが、
それでも俺を心配させる材料としては十分でした。

で、それらを総合して考えると、別にここは受けなくてもいいかなと思いました。
説明会でそこそこアピールはしてきたけど、内定もらっても断ったら迷惑になるだけだし、
やめときます。
筆記試験も受けてきましたが無駄になりましたね。
筆記試験は一般常識的な問題と計算問題でした。
一般常識の問題は割と簡単でしたが、政治関連の問題が答えられなかったので
やっぱ弱いんだなと改めて認識しました。

この前は書き忘れましたが、日経新聞をまた読み始めようと思います。
基本的には学校で読むつもりですが、
学校に行かなさそうな日にはコンビニで買って読むことにします。
でも毎日は読めないので、まあ、気が向いたときってな感じで、読みます。
今日は帰りにコンビニで買ってから読みました。
140円でした。
これを×30すると、4200円なので日経新聞一か月の代金とほぼ一緒です。
マジなめてますね。
一か月まるごと購読してもノー割引。
あれは届けてくれるというメリットで売ってるんですかね?
もう購読しません。
もしくはちゃんと交渉してから購読します。
まあ、購読するとしたら社会人になってからだけどね。

あとニュースに関しては留学中にしてたようにヤフーのニュース(トップページにあるやつ)を
できる限り読むようにします。
留学中はあれ読みまくってたおかげで日本の時事情報全く遅れずにすみました。
(お笑い関係は全くわからなかったけど)
だからこれからまた頻繁に&ちゃんと読むようにします。
多分これで時事情報&ビジネスの知識向上になると思うんですけどね。

で、今日は帰って来てから日経新聞読んで、
めし(豚しゃぶ)作って(今日暑かったし)&食べて、
なんか眠たかったから風呂入って、洗濯して、
決算書の勉強をしました。

決算書の勉強はそろそろ難しくなってきました
(まだ第二章だけど)
まだギリギリ前やったことだから記憶を復活させつつやったけど、
日本語の単語が難しいの多くてサラっと読んだだけじゃ、
何書いてあったか全然わからない。
だから結局3回くらいゆっくり読むから、めっちゃ遅い。
図もじっくり見るし。
でもちゃんと第二章終わったのでよかったです。
ただそのうち忘れそうな気がするのでバランスシート編が終わったら復習もしようと思います。
じゃないと意味ない気がする。

明日はマクドの内定者セミナー行ってくるのでもう寝ます。
もう一時くらいだし。
そしたら、また明日
ばいばい

2008年9月19日金曜日

改革2日目 まだやれるのだ

こんばんは。
今日は結局、12時におきました。
10時に一回起きたけど、めちゃくちゃ眠たかったのですぐに二度寝してしまいました。
で、気付いたら12時。
やっちったと思ったけど、眠たかったからいいや。
で、起きて、とりあえず、決算書の勉強。
9章あるようなので一日一章ずつやっていきます。
今日は第一章だったので以前やってたことの復習って感じでした。
でもけっこう忘れてたりしたので&日本語では見覚えがない単語も多かったので
勉強になりました。
で、それ終わってから趣味の技術向上。
しばらく練習してなかったから大丈夫かなと思ったけど、思ったほどひどくなかった。
よかった。
そのあとは明日の説明会に必要な履歴書書いてた。
で、そのあと、読書。
で、読書したあと、家出る時間になったので準備して外出。
久しぶりに会う友達と他数名でめし食いに行きました。
お酒は飲みませんでしたが、普通に楽しかったです。
終わってからなんかするかと思ったけど、みんなおとなしく帰りました。
だから常識的な時間に帰ってきました。
10時くらいかな。
帰りにツタヤ行ったから少し遅くなったけどね。

しかし、ツタヤにはいつも読みたい本があふれている。
最近、ピーター・ドラッカーの経営学関連の本を読みたいけど、
あれ一冊1800円でとてもじゃないけど手が出ない><
ブックオフでもみたことないので、もしかしたら図書館から借りて読むしかないかもです。
とにかく学生時代のうちにある程度読みたいところです(カバーが赤いやつだけね)。

最近、ビジネスにはある程度総合的な知識が必要だとあらためて認識しだしたので
いろんなビジネスの本を読んでいきたいです。
特に、経営、法、会計関連の知識を習得したいです。
法は一番あとまわしになるかもだけど、どんどんいろんなことを学ぶ必要があると感じました。

そう考えると、なんかだらだらしてるのはやっぱりもったいないと思ってきました。
死ぬまでに使える時間って限られてるし、有効に使っていきたいです。

明日はとりあえず説明会の予定なので説明会行ってきます。
その企業はまだ受けるかどうか決めてないけど、いい企業だったら受けたいと思います。
説明会とか久しぶり。
なんか楽しみです。

じゃ、まだ寝るまで時間あるので少し読書&履歴書の仕上げ(写真とか)してから寝ます
そいじゃ、また

改革一日目 まだまだエネルギッシュ!!

ただいま!!
さっき帰ってきた。
今日は単位認定ガイダンスのために学校行って、
学校行ったらBSGの成田殿がいたから成田君とコーヒー飲んで、
別の友達とそのあと遊んでた。
で、2時くらい(さっき)に帰ってきた。

日記としてはこんなもんかな。
単位は全部認められてたけど、専門選択が4単位足りてなかったから
まじめに一科目だけきちんと単位とらないといけない。
でも共通教育科目は12単位オーバー!
意味ねえ(笑)

で、さっき帰ってきたわけだけだけど、今日は何もしてないので
まだやる気がありあまってます。
俺の早寝早起き目標に反することになるけど、
一時間だけ本読んでから寝ます。
読むのはちゃんとビジネス書ね^^
ただ考えるのには頭が十分にまわってないので
決算書の本じゃなくて普通の本にします。
で、それ読んで寝て、できれば早起きします。
っていっても頑張って9時くらいかな。
昨日は1時に寝て、
(寝付いたの2時半くらいだけど。最近夜更かししすぎてすぐ眠れなかった><)
朝9時に起きたかな。
昼に起きること多かったから快挙だと思った。
だから多分今日は4時くらいに寝ることになると思うけど、
遊んでたのは俺の責任だからできれば9時、最低10時には起きようと思う。
しかも明日の夕方から友達と遊ぶ予定になってしまったようなので、
それまでできれば勉強&読書して時間を有効に使いたいと思う。

てか、早いとこ読書して寝てしまいたいのでこの辺で!
ばいばい!!

2008年9月17日水曜日

体外環境正常化(笑)

久しぶり!!
最近、ブログ更新してなくてごめんよ。
何か書く気が起きなかった&そこまで書くネタがなかったんだよね
申し訳。

で、最近どうしてたかっていうとマジで堕落した生活を送っておりました。
就活が終わったってわけではなくて、単純に受ける企業の数が少ないから単純に時間が山ほどある。
そいですることもないのでだらだら。
就活終わったらやりたいこともあるけど、終わってないから手出しにくい。
で、家にいると本も読まない。
おかげで読む本はたまっていってます。
読むペースもがくんと落ちた。
8月は多分数冊しか読んでない気がする。
今月もビジネス関連の本に限って言えば一冊だけ。
全然やる気が起きない。
多分それは目標がないからだと思う。
今までは受ける企業の本とか読んでたからめっちゃやる気でて読んでた。
(それでも家では読んでなかったけど)
おかげですごい本いっぱい読んでた。
でも今は普通の大学生に戻ってしまった。
こんなんじゃいけないと思う。
留学生活のころの俺はどこ行ったんだ?
あの頃の気合と目標と力強さを呼び戻す必要があると思う。

そこでまずやらなきゃいけないのは「生活環境改善」。
最近はホントに堕落した日々を送ってた。
夜遅く寝て、昼起きる。
で、夜飯まではエネルギー消費を抑えて、だらだら。
夜飯食ってから活動開始。
でもそしたら活動できる時間が少ない。
だからここから変えるべきだと思う。
これを実践することによって時間ができる。

そしてその作った時間を有意義に使う。
大学生になってからいろいろ趣味を増やしたにも関わらず、
最近は全くその新しい趣味に時間を費やしてない。
だから少しは趣味に時間を割いて、趣味のレベルアップを図ろうと思う。

そして勉強を全くしてないので何らかの勉強をしようと思う。
今、考えてるのは「決算書読み取りの勉強」
これはビジネスプレビュー時代に少しやってそれから放置してた。
ホントは就活が終わってからやろうかと思ってたけど、もう始めようかと思う。
一応、うちの親父がこれのエキスパートなのでわからないことあったら聞けるしね。

で、もうふたつ目は英語の単語の勉強。
単語を知らないと会話がシンプルだし、言いたいことも言えないという事態が起こる。
それを防ぐためには単語の量を増やすしかない。
かといって、いまさら英単語の本とか買っても無意味なので
(英語→日本語で覚えてしまうため。使い方がはっきりしなかったりする)
映画をいっぱい観て、その中で使われてるわからない単語が入った英文を
単語帳に書いて覚えようと思う。
だからまずは友達が勧めていた日常単語が多いドラマ「フレンズ」を借りて観まくろうと思う。
今、プリズンブレイク観てるけど、あれは専門用語多そうだし、きつそうだから。
だからまずは日常単語から。
ちょうど留学生も来てるから使う場もあるしね。

で、最後は読書。
買った本が少したまってるし。
あと、ビジネス書以外の本も少し読んでいきます。
気分転換と知的好奇心の充足を兼ねて。
理想は最低月5冊ってところかな。

だからまあ、シンプルにまとめるとこの5つ

・早寝早起き
・趣味のレベルアップ
・決算書の勉強
・英単語の勉強
・読書(more than 月5冊)

これしてたらもうちょっと俺が生き生きしてくると思うので頑張ります。
今は、以前のような熱い燃えたぎるような想いが自分の中に感じられないので
それを取り戻します。
そしたらそれが俺の就活にもいい影響を及ぼすのではないでしょうか?
最近はポジティヴかネガティヴ、どっちかって言われたらネガティヴでした。
表面上じゃなくて、すごい心の奥深い部分でだけど。
だからこの生活改善を通じて、ポジティヴ100%を目指します!!

ということで今日は生活改善をするための第一歩として部屋を少しきれいにします。
ちょっとだけ今汚いので。
ちょっとだけだぜ、ホントに。
だから軽く掃除して明日に備えます。

まあ、って言っても明日は単位認定のガイダンスで、
そのあとは友達と遊ぶことになってるので明日は何もしないかもです。

金曜はフリーなのでちゃんと実施します。
土曜は説明会で、日曜はマクドのセミナーです。
なんか会社理解と自己理解的なことをするらしいです。
まあ、楽しんできます。
月曜はマクドのための健康診断です。
火曜からの予定は未定ですが、就活関連の予定が入ることを祈ってます。
ああ、あとついでにブログもできるだけ書くようにします。
ブログを書くと、一日がしまるので。

そいじゃ、また
俺の生活改善を楽しみにしていてください。