2008年9月21日日曜日

改革三日目 船井電機(説明会)

こんばんわ
今日は船井電機の説明会行ってきました。
9時起きで、一時間読書しようと思ったら、結局10時起きでした。
13時から天満で説明会だったので余裕で間に合いました。
だから一番最初に会場に着いたんですが、一番後ろに座らされました。
一番最初に来たのに何のメリットも得られないとは!
で、会場に来た連中は技術系の会社ということもあってか
オタクみたいな連中(男)がいっぱいいました。
みんな理系だと思いました。
で、説明の途中で、人事の人が文系か理系かを聞く時があったんですが、
理系は3人だけでした。
残りの人は文系なようです。
文系でオタクっぽいとは終わってると思いました。
さすがこの時期に就活続けてるだけのことはあるなっていう感じです。

説明聞くと、船井電機は売上の7割が北米からだそう。
で、募集も海外営業と書いてあることから
多分海外に行くのは割と余裕。
で、営業なので普通の営業かと思っていたんですが、
どうやら違ったようです。
その理由はここの販売方法というか、ビジネスのやり方にあります。
ここはOEMを中心にビジネスをしているのです。
OEMとは他社が自社でやるのに採算が合わなかったりすると、他社い依頼して、そこで作ってもらうというもの。ただし、ブランド名は委託側。受託側は作るだけ。
仮の例でいうと、作ってるのは中国のどこぞの知らないメーカーだけど、ブランド名はパナソニックみたいな状態。
船井電機はそれの生産側なんですね。
だから実際営業するのは委託側の社員。
船井電機の社員(営業)の仕事は工場、委託側の会社、船井電機のコミュニケーション係り的な。
だから普通の営業とは違うんですね。
で、そこで疑問に思ったのが、OEMの場合、“商品のコンセプトなどはどちらが練るのか”ということ。
で、聞いてみると、双方の意見を一応交えるが、基本的には委託側だそう。
まあ、そりゃそうだよね。
で、俺が仕事としてしたいのはもちろん営業もなんだけど、商品を作る段階もやりたいのよね。
で、プロダクト(ブランド)マネジャー的なこともやりたい。
でも、この会社ではどうやらそれはできなさそう。
だから務めるなら5年くらいかな、と思った。

で、他にも俺を心配させる点がいろいろあって、
そもそもOEMをする会社(委託側)って、その製品がもはや衰退期に入ってる、
もしくはもう会社がその商品に注力する気がない、
つまり撤退する寸前にするってイメージがあるのよね。
(生産コストを抑えるために)
船井電機がそういうニーズに応えてビジネスしてるのはいいと思うんだけど、
時代はどんどん変化してるわけだし、日本にはもうそのビジネスモデルが機能しないんじゃないかと思った。
というのはOEMでやっていくには確かな(高い)技術力と生産コスト(製品)の安さが求められる。
人件費の高い日本でやるにはもう限界だと思うのですよ。
今や中国やその他の国で安価でいい製品が作れる時代になってきてるわけですよ
そんな中でそこに日本の企業が対応していくのは厳しいんじゃないかなと思いました。

もう一つの懸念材料は説明会行く前に決算書をチェックしてから行ったのですが、
08年度3月期の決算は売上はまあまあだったんですが、
利益で見てみるとガタ落ちだったので、不安になりました。
単に世界経済全体がやばめな雰囲気なのでその流れかもしれないですが、
それでも俺を心配させる材料としては十分でした。

で、それらを総合して考えると、別にここは受けなくてもいいかなと思いました。
説明会でそこそこアピールはしてきたけど、内定もらっても断ったら迷惑になるだけだし、
やめときます。
筆記試験も受けてきましたが無駄になりましたね。
筆記試験は一般常識的な問題と計算問題でした。
一般常識の問題は割と簡単でしたが、政治関連の問題が答えられなかったので
やっぱ弱いんだなと改めて認識しました。

この前は書き忘れましたが、日経新聞をまた読み始めようと思います。
基本的には学校で読むつもりですが、
学校に行かなさそうな日にはコンビニで買って読むことにします。
でも毎日は読めないので、まあ、気が向いたときってな感じで、読みます。
今日は帰りにコンビニで買ってから読みました。
140円でした。
これを×30すると、4200円なので日経新聞一か月の代金とほぼ一緒です。
マジなめてますね。
一か月まるごと購読してもノー割引。
あれは届けてくれるというメリットで売ってるんですかね?
もう購読しません。
もしくはちゃんと交渉してから購読します。
まあ、購読するとしたら社会人になってからだけどね。

あとニュースに関しては留学中にしてたようにヤフーのニュース(トップページにあるやつ)を
できる限り読むようにします。
留学中はあれ読みまくってたおかげで日本の時事情報全く遅れずにすみました。
(お笑い関係は全くわからなかったけど)
だからこれからまた頻繁に&ちゃんと読むようにします。
多分これで時事情報&ビジネスの知識向上になると思うんですけどね。

で、今日は帰って来てから日経新聞読んで、
めし(豚しゃぶ)作って(今日暑かったし)&食べて、
なんか眠たかったから風呂入って、洗濯して、
決算書の勉強をしました。

決算書の勉強はそろそろ難しくなってきました
(まだ第二章だけど)
まだギリギリ前やったことだから記憶を復活させつつやったけど、
日本語の単語が難しいの多くてサラっと読んだだけじゃ、
何書いてあったか全然わからない。
だから結局3回くらいゆっくり読むから、めっちゃ遅い。
図もじっくり見るし。
でもちゃんと第二章終わったのでよかったです。
ただそのうち忘れそうな気がするのでバランスシート編が終わったら復習もしようと思います。
じゃないと意味ない気がする。

明日はマクドの内定者セミナー行ってくるのでもう寝ます。
もう一時くらいだし。
そしたら、また明日
ばいばい

0 件のコメント: