2007年7月25日水曜日

Youtube

最近Youtubeにはまっております。

 
正確にはYoutubeのMad TVってやつですけど。
 
これはとにかくおもしろい。
 
英語はたまに聞き取れないこともあるけど、
 
大体の流れでわかるから問題なし。
 
おそらくアメリカのテレビ番組。
 
いろんなパロディとかやるんでおもろいです。
 
おすすめは
 
「trapped in the cupboard」
 
タイトルに 「popcorn」 が入ってるやつ
 
「3 minute meal」 ←英語が聞き取りやすい
 
「iRack」 4:50ぐらいのやつはNG集付き ←Macユーザーの方が笑えます。
 
他にもいろいろあるんですが、タイトルがわかんないんでこれぐらいにしときます。
 
久しぶりに当たりに出会った感じです。
 
これは一人で見ることをオススメします。
 
英語なんで友達と見るとセリフを聞き逃す可能性があるんで。
 
ま、英語のリスニングにもなるし、外大生は見たらいいんじゃなですかね。
 
一応横にしばらくMad TVの動画付けときます。

2007年7月21日土曜日

反省

今日 電話がかかってきました。


で、知らない番号だったんですけど、とりあえず出ました。

そしたら、留学の担当者の方からでした。

担当の人「千北君、誓約書とその他の書類出した~?」

自分 「!?

担当 「あれ7月13日提出だったんだけど、覚えてる?」

自分 「

担当 「千北君だけ出てないんだよね。全部。」

(ちなみにその人の担当している留学予定者はおそらく楽に100人超える)

自分 「え~と、この前のガイダンスで配られたやつですかね?」 ←全く覚えてない

担当 「そう。親のサインがいるから早くやっちゃってよね。今日何日だと思ってんの?」

自分 「7月20日ですね()」

担当 「持ってこれるやつは今日中に持ってきて!わかった?留学前にルーズさが露呈してきてるよ」

自分 「了解です。すいません。すぐもって行きます。すいません」

マジにあせって友達に聞く

自分 「誓約書とその他の書類出した~?」

友達 「え、いつのやつ?誓約書はけっこう前に出したけど、

     その他の書類は前過ぎて覚えてないなあ~」

どんどん焦る俺。とりあえず、急いで家に帰って書類を探す俺。

(見つけてすらいなかった。てか、埋もれてた)

で、見つけて書いて提出しに行く。

駐輪場から走って汗だくで到着。

担当の人はいなかったので、置き手紙書いて去ろうとしたとき、ちょうど担当の人came back。

とりあえず、謝って謝って謝って謝りまくりました。

今回は焦りました。

いつも自分は期限を守る方ではないんですけど、提出は割りとしてたんですけど、

それすらも今回は危うかった。(てか、留学関係は期限守ってた)

この問題に対する解決策

・提出物の把握

・それに関する期限の把握

そして何より

・部屋の整理整頓

部屋が汚すぎてどこに何があるか、そしてあったことすら忘れてしまう。

最悪です。

今回で割りと自分のルーズさにこりました。

これからはもう少しきちんとしようと思います。

整理整頓できない奴は仕事もさばけません。

そしたら汚くなるし、仕事もどんどん増えていきます。

悪循環です。

そして今できないことは就職してからもできません。

でも、今日から改善していけば、まだ間に合います。

俺にとって部屋をきれいに保つというのはかなり難しいですが、

頑張ります!

まあ、もうすぐこの家とはおさらばしちゃうんで、

留学先の寮ではルームメイトに迷惑かけないようにします。

さあ、部屋の掃除だ!

ゴキブリ出ませんように)(笑)
ちなみに写真はうちじゃないです

2007年7月16日月曜日

地震

新潟に地震が起きましたね。


自分が住んでる枚方も若干揺れました。

夜でしたけど。
     
ニュース見てて思ったのが、こういう大変な時にこそ


「お互いに助け合う」


精神が大事なのではと思いました。

例えば、企業などが何か自社の役に立つ製品( 例えば毛布、食べ物とか)を
          
無料で提供してあげる。

企業にとっては利益にならないけど、
      
他の人を助ける
       
っていいじゃないですか!

だから企業も人として、(実際、人の集合体なわけですから)

被災者を助けてあげて欲しいと思いますね。

それに短期的には企業にメリットはないですけど、長期的に見れば、

企業は利益よりも大事な信頼につながるわけですから。
      
ウィンウィンの状況が生まれるわけですよ
       
だからこういう困っている人がいる時に

多くの企業が率先して助けるような時代が来て欲しいですね。

てか、そういう決定が下せるような経営者のもとで働きたい

        もしくは

そんな人になりたいものですね。

新潟の人達の無事とできるだけ早い復旧を願ってます。

              終わり

2007年7月10日火曜日

P-store 終了


なんとか終わりました。


来てくれた人はホントにありがとうございました

一時はどうなることかと思いましたが。

今回の全体の点数としては75点。

自分のプレゼンの点数は65点。

全体の点数の理由はBSGのブログを参考に。

自分の65点の理由は

最初(パソコンの)トラブルがあり、その間をつなごうとしたことは上出来。

でも、そのつなぎ方が下手すぎ!

自分の英語力なさを実感させました。

プレゼンは最初の方は Passion アドリブ等あっていい感じだったけど

(この部分だけなら120点)、

後半になってあやふやなところでしゃべるので精一杯になり、

no passion, no アドリブで35点。

質問をよく聞き取れず、失敗。

おかげで、達成感は少なかったです。

でも、これをバネにやります。

最近俺が作ったモットー

「Fail it, learn it, and get it. 」

失敗して、そこから学び、

そして次はそれを失敗せずにやりとげる!

だから最後は別に make it でもいいかな。

リズムもいいので我ながらなかなか気に入ってます。

デル(Dell)の学び方はこれだったらしいです。

多くの失敗をすることによって多くを学ぶ。

俺もどっちかといえば、出来の悪い人間なので

いっぱい失敗すると思います。

でもそこから学び、どんどん成長したいと思います。

それに人の失敗した話はおもしろいですしね(笑)

それじゃ、これからも頑張ります。

2007年7月5日木曜日

P-store 前日


明日はついにP-store!!(詳しくは右側にあるリンクBSGから見てください)


前夜ということもあって若干緊張してます。(あ、ちなみにプレゼンターです)


俺ならできると言う風にいつも自分を信じることにしてます。


       「俺は本番に強い」


という暗示を毎回かけて、やってます。


これが意外に効くんだな(笑)


自己満かな?(笑)わかんないけど。


でも、緊張と同時に気持ちは高揚してます。


ちょっとだけ楽しみです。


今回のP-storeを見てBSGに入りたいって人が増えればいいなあと思ってます。


去年は自分がBSG一期生のプレゼンを見て感動してBSGに入りました。(自分はBSG二期生)


今年もそんな学生がいてくれればいいなあと思ってます。(てか、客がちゃんと来るんか心配です)


明日は留学前&BSG最後のイベントなんで、Passion 込めて悔いのないよう


やったります!


追伸:この前の半熟卵焼き食べた次の日は若干下痢気味でした(笑)
   ちなみに写真は俺じゃないです