2009年9月29日火曜日

国を信頼するのと愛国心

歴史的大事件。
そういってもおかしくないのがJ党からM党へ政権交代。
近日、それにより、M党が紙面をにぎわしており、
彼らの一挙手一投足に注目が集まっております。
自分自身も彼らのやろうとしていることやその政策に対して、
少しばかり批判的なまなざしで見ているのですが、
その姿勢はいかがなものかと考え始めました。

というのも、国というものをよくしていくためには
国と人民の信頼関係がないと成り立たないのではないかと思ったからです。
民が国を信頼せずして、いい政治などあり得ません。
もちろん、全面的に信頼しろと言っているのではありません。
それは依存しているという状態であり、ただのイエスマンでしかありません。
それに、国民にも選んだ責任があります。
彼らを選挙を通して選んだ以上は、彼らのやることを応援する必要があります。
間違っているときにはそれを正してやればいいと思うのです。
つまり、選挙を通して自分の意見を政治に反映させればよいのです。
そのために、中立的な視点を持って、彼らの政策を知り、
よい政治を行っているか判断するのです。
そうすることによって、よりよい選挙が実現し、
国を信頼することにもつながってくると思うのです。

あと、(留学経験からイメージ的に)今の日本人は、
諸外国と比べて政治に関心が薄いようですが、
それは日本人が愛国心を失っているからな気がします。
これもイメージになってしまうのですが、
今の日本人は自分の国に誇りを持たず、
欧米にばかり憧れを抱いているように感じます。
そういったところが原因なのか
「この国をもっといい国にしてやろう!」
というようなアツい気持ちを持った人が少ないように思えます。
高度経済成長はこういう気持ちを持った人々が多かったからこそ成し得られたと僕は思っています。
今、以前よりは政治に関心が集まっていると思うのですが、
この関心を持続させていくためには、
日本人一人ひとりが自国に誇りを持ち、
この国に貢献していきたいと思うようになることが大切なんではないかと思います。
そうすれば、政治に関心を持つだけでなく、何かしらを通して、
国への貢献ができ、よりよい国を作っていくことができるんだと思います。
もちろん愛国心とはややもすれば、危険なもので
思想とかの自由を侵すとかの問題もあると思うのですが、
ある程度は必要なものだと思うので、
どうにか皆がそういうものを心に宿してほしいと思います。

愛国心を持ち、中立的な視点を持って、政治を見る。
こういうことが国を信頼するってことなんじゃないかと思いました。

(終わり)

言いたいことは書いたけど、
ずいぶんと論点がずれました
申し訳です!

今日は文章の書き方みたいな本を探してみたんですが、
そういうコーナーすら近くのTSUTAYAにはありませんでした。
今度もっと大きい本屋で探してみたいと思います!

あ、あと、この世にはeco検定なるものがあるらしいです。
ちょっと受けたいと思いました。

そいじゃ!

0 件のコメント: